SNL

ゲティ家の身代金のSNLのレビュー・感想・評価

ゲティ家の身代金(2017年製作の映画)
3.0
追憶 クリストファープラマー って思い
軽い気持ちでテレビ画面テレビ音声一人で鑑賞し始めた

クリストファープラマー この役には老けすぎじゃね??

ミシェルウィリアムスはいい演技するよなー 毎回別人になる

マリリン七日間の恋 が彼女をみた初めての映画で、かつヒースレジャーの子供を産んだ人ってゴシップ的知識ありで鑑賞
「なんでこんなさえない女性にヒースレジャーが?マリリンモンローには全然見えない」って思いながら見てたのに最後はマリリンに見えた

マークウォルバーグはいつもマークウォルバーグのままだな、、、って思いながら鑑賞してた

鑑賞後みなさまのレビューを見て、ゲティ役はもともとケビンスペイシーと知る

ケビンのスキャンダルで、9日間でプラマーで再録したと?その際のギャラはミシェルが1000ドルでウォルバーグが100万ドル以上だと??

ウォルバーグ 交渉上手(違う)

10円玉様のレビューが完璧!

https://filmarks.com/movies/77201/reviews/55811157

9日間で割ると、一日10万ドル以上かぁ、、、
一日 一千万円かぁぁ

彼のどこがそんなに魅力的なんだろか

ロックスター とか ブギーナイトとかも鑑賞しましたが彼の良さはわからないです。彼の全出演作 マットデーモンに変えてもらって構いません

出演者見て気づいた。

ゲティの息子はテイモシーハットンだったか!!!

実際はゲティの息子が誘拐犯と交渉したらしいですね
ミシェルの演じたゲイル すごいなと思ってたのでその点事実知ってがっかりした

繰り返しますが10円玉様のレビュー読んでね

https://filmarks.com/movies/77201/reviews/55811157

ケビンスペイシーのバージョン見たかったなぁ プラマーだと老けすぎ
SNL

SNL