stay9old

銀魂2 掟は破るためにこそあるのstay9oldのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

まって、銀魂ってこんなに面白かったっけ?

漫画を読むのをやめてしまってからだいぶ経つので、話の内容は全然知らずに、キャラも何人かは初めましてな気がした(それとも忘れているだけ?)

冒頭から(というか映画始まる前から)最後まで、著作権だいじょぶですかー?笑なシーン満載。
アライグマバスは流石にダメでしょ。
メイちゃんって言っちゃってるし笑

これだけエンタメ・お笑いとしての顔と、アクション・シリアスものとしての顔との両面をバランスよく仕上げられている作品って観たことない!
しかも邦画で!

これはやっぱり原作の漫画の良さなんだろうなぁ…
キャラも皆さんよく仕上げてきている!
序盤の佐藤二郎さん(武市変平太)、岡田くん(桂小太郎)、途中から出てくるムロさん(平賀源外笑)等々…主役たちを取り囲む脇役陣のクセが強い!笑
キムラ緑子さんなんてお登勢さんそのものだった…すげえ…
もちろん、銀ちゃんも新八も神楽ちゃんもすごいんですよ、彼らの掛け合いは爆笑もの。

そして新撰組、特に土方役の柳楽くんの演技は本当に素晴らしかった!別人が演じてますよね?ってぐらいおもしろいほど人格がコロコロ変わっていく。

アクションシーンも最高!
やっぱり沖田はカッコいい…(というか吉田くんがそもそもカッコいい…)
電車内で神楽と組んでの乱闘シーンは観ていてわくわくした!

そして初めましてだった河上万斉!
彼の闘いっぷりも見ものでした。
衣装も現代的でおもしろいし、刀だけではない小道具仕込みの闘い方も印象的。

それから堤さん演じる松平片栗虎!
めちゃくちゃかわいいおじさんじゃないですか笑。

銀魂は本当に名言が多い作品なので、ここでは書きません(というかどの台詞も文字数多すぎて書けない)が、要所要所でいろんなキャラがほんとに良いこと言ってるんですよ…

銀魂って漫画のセリフめっちゃ長いんですよね、読むの大変なくらい笑。
ほんと、俳優さんたち尊敬します。

また、今回の悪役とも言える伊東鴨太郎。彼をただの悪役のままにせず、綺麗に最後をまとめてくれていたと思います。

邦画で、しかも笑える作品でこんなに興奮したのは久々だった!
めちゃくちゃ笑った笑
楽しかった〜
stay9old

stay9old