Alh

名探偵コナン ゼロの執行人のAlhのネタバレレビュー・内容・結末

3.1

このレビューはネタバレを含みます

まさかの小五郎の指紋
また酔っぱらって入り込んだじゃないの?
って小五郎を疑う蘭。笑

事件にしたいためとはいえ
証拠の捏造、送検はやりすぎでは?

ここで初めて風見とコナンが接触かな
風見と降谷の関係もなんだか不安定
「降谷さんが怖いです」
「僕は僕以上に怖い人間が二人いるんだ。そのうちはまだほんの子どもだけどね」
もう一人は赤井?誰だろ

協力者の弔いと公安への憎しみのためにとっさにIoTテロてすごいなあ
でも結局羽場さんは生きてた
やり損だねえ
降谷が殺してなくてよかったけどね
風見すら知らないんだね
境子先生も風見の協力者で無罪にしようとしてたけど、それを裏切って有罪にしようと動いてた
すべてあなたたちの思い通りになると思わないでよ!
彼を愛したのも私の判断!
切ないね
もうちょい上手だとすんなり入ってくるんだけど残念(上戸彩。あと羽場の大吉先生も)
結局ぜーんぶ公安の思い通りになってるとこも怖いね

モノレールで片輪走行やば笑
車ぐちゃぐちゃだし
そのままエレベーターて笑
3.2.1.ゼロ!
ゼロの執行人 にはそれも含まれているのかしら

俺のそばにいろ!てかっこいいやん小五郎
なんかいい感じ?と思ったら
英理の手料理まずくて喧嘩。いつものパターン
からの安室がサンドイッチ持ってくる
お詫びかしら
そんなんじゃ足りんけどね?笑
毛利先生を巻き込めば君の本気の力が借りれるだろ?じゃないぞおい笑

安室のための映画でした
本気のらーん!があんまりで
感動があまりなかったな

少年探偵団はまたまた裏でお手柄
Alh

Alh