masaka

名探偵ピカチュウのmasakaのレビュー・感想・評価

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)
4.0
父親が事故死した報せを受けてライムシティにやってきたティム少年が、記憶を無くした中身はオッサンな喋るピカチュウと事件の真相を探ります。

いやぁ、ピカチュウが可愛い。オッサンな中身も見た目とのギャップで可愛さ倍増!狙ってるとしか思えないね!ってくらい可愛い。
ゲームボーイのあのグリーンがかったグレーの画面にカクカクしたドット絵だったポケモン達が、ポケモンGOで街に出没し、ついにスクリーンの中で人と共存しましたよ。すごい時代に生きてるんだなぁ、私達。

それはさておき、映画の方ですが。
これが予想以上によく出来てて、冒頭からさり気なく提示される伏線がキチンと活かされて回収されるだけでなく、ただの通行人ならぬ通行ポケモンは別として、登場するポケモンそれぞれに見せ場があり、それがちゃんとストーリー上必要な見せ場になってる。
ポケモンに愛があるけど、ファンメイドには成り下がっていないのがポケモンファンとしても映画ファンとしても観てて安心感があるというか、違和感なくライムシティという世界に入り込めました。

まぁ、悪役は登場した瞬間に分かっちゃうんだけど(笑)、この物語の「謎解き」の主眼はそこじゃ無くて、最後にそれが明かされた時の「やられた!」感は本格ミステリファンでも文句のつけようがないんじゃないかな。
masaka

masaka