おくのほそみち

名探偵ピカチュウのおくのほそみちのネタバレレビュー・内容・結末

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

最初のミュウツーからテンション上がりましたが、思った以上にポケモンじゃなかったです。
ポケモンファンからしたらもうちょっとポケモン要素を期待してたからそれは残念かも。
でもポケモンと共存する世界は新しいなと思ったし、割と展開思ってた感じと違うかったのは面白かった!
実際にポケモンが出てくる世界なったらこんな感じかなって思った!
ピカチュウが本家のピカチュウの声になった瞬間はテンション爆上がり。
あと竹内涼真一瞬出てきたけどかっこよすぎてウエってなった。
実写版は是非竹内涼真でお願いしたい。ティムの声優は竹内涼真らしいが。
ルーシーは相棒がコダックやったから、カスミをちょっとオマージュしてる感じかなと思った、キャラは全然ちゃうけど!
Rっていう薬物がロケット団と関係あるんかなと思ったけど全く別物やった。ダークポケモンみたいな感じかなとも思ったけど若干違ったし、精神操作っていう設定も新しかった!
キャラはピカチュウはやっぱり可愛いかった。表情豊かなんもよし。声がおじさんなんも逆に萌える。
ルンパッパはきしょかった。
最後のオチは良かったけど、ポケモンファンとしてはもっと相棒との友情描いて欲しかったなと思いました。
バトル要素もあんまりなかったし、日本のポケモンのアニメ・ゲームとは全く別のものと思ってみた方がもっと楽しめたかもなとあとからおもいました。
ライムシティは逆に日本のアニメ・ゲームで描かれたら面白いやろなとおもいました!