河田

未来のミライの河田のレビュー・感想・評価

未来のミライ(2018年製作の映画)
3.4
劇場公開時に観て、途中退座したくなるほど辛かった印象だが、改めてモニター越しでみると、映画館の大音響で鳴り響いたくんちゃんの声優さんの違和感が緩和され、そこまで違和感はなく、むしろこの映画の美点であるアニメーションそのものの凄さを堪能できた。

栄えある「夏の東宝アニメーション」という舞台を相手に、フェチ含めここまで私小説的な話を大展開できる細田守がシンプルに嫉妬する!!
だが肝心の出来は、細田守監督自身にそこまで想像力の引き出しないんだろうなと思わせるもので(ゼリーのイエのケーキと、舞台となる家の間取りが面白いってどうなのか?)、世界各地から才能を束ねた『竜とそばかすの姫』は、だいぶ下駄を履いた大傑作だったと改めて思った。

細田守監督は逆に、自分自身を語るのをやめて(自身のフェチや好きを離れて)、世界的な原作を、日本的なアニメーションへ昇華させる翻案をやってみて欲しいと思う。
日本アニメ界でここまでの予算を動かせる人は数人な中で、ジェラシーなかばで、彼の想像力が大衆意識に接続する方法は何か他にあると、改めて思う一作だった。
宮崎駿はやっぱり凄いよ。
河田

河田