ポカリ

15時17分、パリ行きのポカリのレビュー・感想・評価

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)
2.0
何これどこからツッコめばいいの??製作陣全員ドMなの?ってくらいツッコミどころ満載のとてつもねえ作品だなオイ…!

まず予告で描かれていた作品イメージと差がありすぎ。予告からは銃を持った犯人が列車内に立て込もって頭脳戦・肉体戦を繰り広げる、始終息を飲むような緊張感のあるストーリーに見えるのにさ…。

事件当事者たちが書いた原作を基に実写化、とことんノンフィクションを追求してメインキャストにも当事者本人たちを起用している(その割には演技力高いあたりは高評価)とはいえ、前半ぐーたらし過ぎてリアルな緊張感に欠ける。

犯人の動機はおろか、事件後のストーリーが超希薄だしさ…結局伝えたいメッセージは何なの?世間からマイノリティや落ちこぼれ扱いされているような人でも、軍人のような使命感に溢れるタフな仕事について毎日努力すれば一躍ヒーローになるぜ!的な夢と友情のサクセスストーリーなの?え、何なの(半ギレ)?

とりあえず邦題は『ラスト27分、パリ行き』、もしくは『15分だけ、パリ行き』に変えたらいかがかしら(投げやり)?
ポカリ

ポカリ