konoesakuta

人魚の眠る家のkonoesakutaのレビュー・感想・評価

人魚の眠る家(2018年製作の映画)
3.5
センセーショナルに脳死を描いている。

篠原涼子が超演技派でびっくりした。さすが今でも主演多数の売れっ子さん。

本当によくできたドラマだと思う。脳死をめぐる考え方の違いが際立つにつれ恐ろしくなってくる。

脳死した子どもをどのように扱うかという点でみれば周囲の意見の相違はあるかもかもしれない。でもお母さん側が孤立・暴走する姿は鬼気迫る。ほおが上がるシーンは変なホラーより怖かった。我を失う愛情は周囲を傷つけ、息子まで巻き込み泣けてくる。息子の訴えはいちいち最もだ。

母は偉大だ。ピントがズレまくっていたとしても。

今ある一つの問題の核心を描いた作品だと強く感じる。肉親や大切な人が失われた経験のある私たちは感慨深く観せられることになる。