村著

ドラゴンボール超 ブロリーの村著のネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラゴンボールは実はアニメでも漫画でもその他媒体でも何にも知らない私でも楽しめる内容でした。もちろんドラゴンボールを知ってる人のが面白いんだろうけど…ドラゴンボールの願いに制約があるんだなーとか思いました。
そもそも歳を5歳若返りさせたいとか身長を5センチ伸ばしたいとか(しかも周りの目を気にして敢えてそんなに大したことない変化にとどめたいというみみっちさ)そんなちっぽけなものではダメなんですなぁ…と。まどマギを思い出してしまいました(深夜アニメオタクの感想)

なんか途中からエネルギー波を出しながら戦い始めると出てくる謎の技名絶叫の連続があって、エグゼイドを見た後の私だとめっちゃ仮面ライダーを思い出しました…

超次元空間に入るまで3DCG使わずにほぼ線画であの戦闘シーンを描いたのは、やっぱドラゴンボールのブランドだなぁと思いました。鳥山明氏のキャラデザは好きでも嫌いてなかったんだけど、派手な動きを線画でさせるには無理できるというか、多少歪んでも気にならない力があるのでやっぱ凄いと思いました(ウエメセな感想)
自分の好みはphycho-passとブレードランナー2049の前日譚とか…もっとイケメンか美少女寄りのキャラデザがヌルヌル動いて挌闘技を披露してる方ですが…。いい意味で見るのにカロリー使うすっごい戦闘シーンのオンパレードです。ドラゴンボールファンなら時間があれば劇場で見るべきだと思いました
村著

村著