ニカイドウ

アナと世界の終わりのニカイドウのレビュー・感想・評価

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)
4.0
ゾンビ×ミュージカルって正気の沙汰じゃないくらいのB級ホラーかと思ったら、これが中々に面白い。
前半はディズニー映画ばりの…というか、ディズニーをdisってるよね?って感じの歌混じりの青春映画。
ミュージカル色はアナ雪とかモアナみたいな感じでそこまで強くない。
で、ゾンビが出て来て…。
まず、この映画は歌が良いよ。
サントラ欲しいくらい。
歌詞も、破滅とか儚さがテーマのが多くて、その歌詞をキャッチーなメロディに乗せて聴かせてくれる。
校長が最後の方に2曲くらい歌ってたんやけど、sound horizonの楽曲で、じまんぐさんが歌ってる曲のようで俺はめっちゃ好き。
ただ、ホラー色は少ないかな。いちよう血は出るし、ゾンビは頭だけで生きてたりはするけど。
あと、「ジャスティン・ビーバーがゾンビになった」とか、「ロバート・ダウニー・Jrは金持ちやからゾンビにはなってない」とかいうブラックなジョークも面白かった。これは翻訳する人の手柄かもしらんけど。笑
ニカイドウ

ニカイドウ