pink

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3のpinkのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

IMAX 3D🎞️
実は初めて近場にIMAXが観れる場所に住むのが4月からで、私のIMAXデビュー作となりました。ガーディアンズを選んで心からよかった😭🪐どうでもいいんですが、普段映画館に来てもポップコーンなど買わないケチな私が記念にと思い惜しまずポテトとチキンとアイスティーをお供にしました。

ガーディアンズもアベンジャーズも大好きなのですが、アベンジャーズはしっかりした個人が協働作業する感じなのに対してガーディアンズは仲間であり友達であり家族でもあり各々割と好き勝手やるデコボコチームという印象です。そんな仲間思いで仲間のために全員がすかさず命かけるようなガーディアンが本当に狂うほど愛おしいんです。今回は特に焦点が当たっいるロケットと、親友ピーターが、、、思い切り抱きしめたいです、、

MCUってフィクションだからといってすべてうまくいきすぎたり最高の瞬間が永遠であるストーリーにはしなくて、そこがさらに心を締め付けるし、キャラクターの気持ちに寄り添えたりもっと大好きになれるポイントだと思います。

ピーターが凍ったとき、エンドゲームのトニーがよぎってまじでそれだけはダメ絶対と今年一番のハラハラでした。そしてピーターの地球のプレイリスト一生持ち歩いたり、もう戻らないガモーラを求め続けたりして未練たらたらな性格。最後にガモーラの別の道も認めて地球に戻ると決めるところは、また一章終わっちゃうのかと少々悲しくなりましたが、上述のとおりそこも魅力なんだとも思えて涙涙😭

作中の曲もテンション上がる選曲ばかりでもちろんプレイリスト聴きながらノリノリで帰宅です。(今も流しながら書いてます)

大好きフィルターかかってる完全ファンレビューですが、フィルターかかって観てよかったです最高でした🥲💙🚀🪐



(追記)
金の人どっかで観たことあると1週間悩んでいたらミッドサマーの木に放尿した方ですね、、、スッキリしたーー!!😂😂
pink

pink