KozyBlaugrana

バイスのKozyBlaugranaのレビュー・感想・評価

バイス(2018年製作の映画)
2.5
STAY HOME期間中自宅鑑賞第2弾。

いやーこれは予備知識が無いと正直辛い…
日本の政治界も疎いのに、アメリカの政治界なんで本当良く知らない。

大統領なら歴代の有名な人なら勿論、最近の人ならだいたい分かるけど、副大統領なんて知らない人がほとんどなんで、当然この映画の主人公であるディック・チェイニーなんて全然知らなかった。

が、あの時期の副大統領だったんだね。でもこの人の事全然知らなかったので、初めの方はもう展開が良く呑み込めないで話についていけなかった。だいたいなんでイェール大学を中退したのに政治家になれたのかの過程が劇中で全く描かれていないのでもう違和感ていうか最初から訳が分からない。

おまけにウォーターゲート事件なんてなんか聞いた事はある気がするけど内容は全く分からないし。やはりちゃんと理解するためには観る前にこの辺の予備知識は必要かも。

とにかく訳が分からない事が多いので中盤までは結構辛い。しかし2001年のあの事件以降は実に興味深い話が続く。あのイラク戦争がああいう形で始まって、そしてIS誕生のキッカケが(恐らく)あんな事だったなんて…

しかしクリスチャン・ベイル、役作りとはいえ凄いな!今年初めに劇場に観に行ったフォードVSフェラーリの時は痩せすぎかなと思っていたけど、この作品での太りっぷり!そしてメイク!本物のチェイニーの写真後から見たけど似てる!
デ・ニーロや、去年見たグリーンブックのヴィゴ・モーテンセンといい、ハリウッド俳優って本当に凄いね!日本の俳優でここまでやれる人っていないよね。

あと奥さんのリン役のエイミー・アダムス。そんなに美人とは思わないんだけど、非常に印象的な顔立ちだよね。アメリカン・ハッスルで、彼女初めて知ったと思うけど、その時からそう思ってた。目と歯の感じからからアヴリル・ラヴィーンに少し似てる。

そしてサム・ロックウェル!曲者の彼だけど本当いい役者だね。今回もブッシュを見事に演じていた。ラムズフェルド役の人も含め、マネーショートに出てた俳優さんと結構被るなと思ったら監督・脚本が同じ人だったんだね。ラムズフェルド役の人はフォックス・キャッチャーにも出てたあの人だったんだ。あの人もサム・ロックウェルばりに曲者だね。(たまたま他の事で調べて偶然知ったんだけど、「40歳の童貞男の主役の人だったんだね!この人なかなかいい役者だな)

という事で内容を把握するのに必死でついていくので観終わった後かなり疲れたけど、エンドロールに入る直前のちょっとした一幕が面白くてほくそ笑んでしまった。
KozyBlaugrana

KozyBlaugrana