そう

来るのそうのネタバレレビュー・内容・結末

来る(2018年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

「バケモンなんかおらん。バケモンみたいな人間はぎょうさんおるけどな。」

津田の言葉通りアウトな人たちが登場する。

おばけと人間の怖さをごちゃまぜにしたグロテスクな塊。そんな映画。

MVのような儀式の映像は中島節か。スタイリッシュな映像より、そこに持っていく過程の方が重要で、ここが映画としての面白さを決める。祓いをクライマックスにすることでエンターテイメント性が追加され、ややコミカルなテイストを帯びる。そのクライマックスがCG祭りになるところも気楽に楽しんで観てほしい気持ちの現れか。

弱い人があれに入られるなら俺は真っ先に乗っ取られるな。人格変わってハイなまま死ぬ。死んだら冷めてモノローグ語り出すw
あの時折挟まれるモノローグはなんだw原作によっているのかな。急に文学的になる(笑)映画のリズムを変えるためのパーツに過ぎないのか。

お祓いにしても科学班?がいたりとかwいろんな要素がごちゃまぜに入っていて、映画全体の流れにそこまで関係ないから観客はスルーできるけど、作り手は相当調べ上げないといけない。要素が多い映画は大変だな。

歴史上数え切れないほど子供を捨ててきた日本と、望まない命を授かっても堕ろせないキリスト教世界。どっちが良い悪いの話じゃないが、中絶が頻繁に行われるのも如何なものかと思う。まあ俺も子供好きじゃないからあれだけど。

ターゲットの周りから危害を及ぼしてターゲットを精神的に追い詰めるやり方は凶悪だし、中華料理屋では完全に見ず知らずの人が負傷してる。あの無差別さが人知を超えた化け物であることを証明している。

伝承通り「いい子にしていないとやって来る」ならまだいいが、実際にはそんなお行儀の良いモノではない。この言葉こそ実は後付けで、人間が理由を探す中で無理矢理こじつけたものに過ぎないのだろう。本当は理由なんてない。「何で?」より「これからどうする?」かが大事。論理的思考を働かせたところで解決できる問題でないだけに、今までの人生経験などあてにならない。

倫理観の欠如したヤバい人たちを粛清するためにこういう存在がいるのではないか。いてほしい、と願う人たちは確実にいて、映画を見てある種のカタルシスを感じた人もいただろう。霊や神がいるいないはわからないが、この世界に不条理があることは確か。この世界に不条理がある限り、科学は超常現象を超えられないだろう。バケモノは不条理のメタファーなのだから。


中島哲也って渇きのとき「あれっ?」て思ったけどw柴田理恵を霊媒師としてキャスティングするセンスとかやっぱり流石ですよね。
そう

そう