まぐこ

来るのまぐこのレビュー・感想・評価

来る(2018年製作の映画)
3.5

Amazonプライムで配信され話題になっていたので初視聴。

一つの家族をはじめに、人々がさまざまな怪奇現象に悩まされ、不思議な力を持つ者たち(霊媒師など)がそれらを除霊する話、生粋のホラー映画とは言えないのかもしれない。

主人公たちを襲う「ばぎわん」の正体は明かされないため、幽霊などが襲ってくる和製ホラーというより、腕が千切れたり血飛沫が舞ったり洋画のような雰囲気だなと思った。なのでホラー映画が苦手な人でも観れると思います。

面白いか面白くないかで言えば、普通。
ただ小松菜奈、岡田准一、松たか子のビジュアルやキャラクターが良く、最終決戦に向けて全国から霊媒師たちが集う様はかっこいい。オタクが好きそうな映画。

※以下ネタバレ

本映画は虐待やネグレクトなど子供にどう接していいかわからない親と子の物語だと思う。

その昔、大人たちは口減らしのために子供を殺し、それを妖怪のせいにした。ばぎわんは殺された子供の怨霊たちなのではないか。怨霊たちは集合体となり強大な力を得て、子供に加害する大人たちを罰して行ったのではないか。

個人的に好きなシーンは、死んだことに気づいていない秀樹をあの世に送り出すセツ子さんのシーン。
野崎の言うよう、秀樹は下手くそだけど一生懸命香奈と知紗ちゃんを守ろうとしたのかなあと。(外見だけ見栄張って中身がダメダメな夫は嫌ですが😅)

「生きるということは、痛みを感じるということ」と言っていたセツ子さんが、片腕奪われても最期までしぶとく闘っていたのがいいな〜〜。

ラストをハッピーエンドと解釈してる人もいるし、バッドエンドと解釈してる人もいて面白い。個人的に不穏な終わり方だなと思う。
まぐこ

まぐこ