nakaya

ちいさな英雄 カニとタマゴと透明人間のnakayaのレビュー・感想・評価

4.0
カニーニとカニーノ
最初に妖精みたいなものが出てきて、その後にカニみたいな人間が出てきたから
あ、これは自然の世界(蝶や蟹)を擬人化してますよってサインなんだな!と思ったら途中でガッツリ普通のカニ出てきて笑っちゃった

川の水面はCGなのかな?ちょっと綺麗すぎて浮いちゃってる感じがあったかなぁ

ストーリーはあんまりない


サムライエッグ
好き
ルック好き、逆上がりの作画好き
ちょいちょいWeb系作画ミックスですね
演出うまい。良い長回し。
最後のお兄ちゃんみたいなの誰!?

透明人間
アニメーション素晴らしい
キャラデザ好き
終わり方素晴らしい


アニメーションのパワーは感じつつも、やっぱりストーリーを「?」なしに作るということは非常に難しいということがわかりますね
お話をもっともっと何回も練り直さないとだめなんだろうなぁ。
サムライエッグは少年が、電話するくらいには理解してるけど走り出しちゃって、そこはアニメーションとしては力強いんだけど、走り出してどうするつもりだったのかはわからなかった。(まあでもハトやスポーツの流れがあるからギリかな)
透明人間も、最後のベビーカーの引きが見えなくて何なんだかわからず…でもまあこっちは、全体としてちょっとアニメーション的な実験も感じたからそこ突っ込むのも…って感じなのかもしれません。
カニはよくわかりません。
nakaya

nakaya