toyocco

止められるか、俺たちをのtoyoccoのネタバレレビュー・内容・結末

止められるか、俺たちを(2018年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

ううう、切ない、切なけど、愛あったなあ。

『エンドレスワルツ』を勧められて観たくらいで若松監督をほぼ存じ上げないので、下唇突き出して粗暴な井浦さんは怒ってても怖くなかったしなんだかキュートなくらいだったけど魅力あったし、男前過ぎる様な気もするけど高岡蒼佑さんも大島渚監督であったと思う。赤塚先生出てくるのも嬉しかったのだ。
門脇麦さんほぼ初めましてでしたが、女優さんだなあ。男勝りで女捨ててるにはまだまだ美しすぎるけど、表情が豊かで素晴らしかった。また他のも観てみたくなった。


映画に絆された若者たちが突っ走るあっつい熱い映画だけど、演じてる役者さん達にもその熱を感じたし皆さん素晴らしかった。(((いや、ちょっと気になった方が若干の一名、、、「シャーロックの守谷役」で検索してください(笑))))
撮ってる現場も映画愛に溢れる人達ばかりなんだろうなって羨ましく思った。
街並みとかセットとか衣装とかヘアメイクとか、そこまで時代に拘ってる様に見えなかったけど意図したところはあるのかな?物足りなさはあったけど、全体的な雰囲気、ノリからして悪くは思わなかった。


激動で問題が幾らでも次から次に溢れてくる時代だったんでしょう、それでも問題意識の高い人は自国に及ばず海外にまで目を向ける。それを映画に絡めるの、若松作品全然観てない私は分かってないんでしょうけど、若干冷めた目で見てしまう自分が居た。

めぐみは、その被害者だった様に思います。

映画としての感想と、ひとりの女性の物語としての感想とはまた別で。エンドロールで実際の写真を見てしまったりすると、許せない気持ちになる。
toyocco

toyocco