徳太郎

誰もがそれを知っているの徳太郎のネタバレレビュー・内容・結末

誰もがそれを知っている(2018年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

犯人誰よ?って初めから見直して、んー?・・・(視聴中)・・・やっぱり、分からん。お前誰?お手上げ。enwikiでネタバレ。・・・爺さんなら少し描写があるけどさ(あれでも金取ろうまで思わん)どこに家族への動機があるの!犯人が出るのは夜中。あんまり顔わかんねーよ!同じ頭で同じような顔で同じ体型の奴が複数いるよ!誰だか分からせる気ないだろ、このバ監督ホン書きは。昼間は白い癖に!この映画、何で白いんだよ!明度上げすぎなんだよ!調節したが、白いのは変わらんから眠くなる・・・耐えきれず、一回寝た。真っ暗な場所で見たらよく眠れるだろーなー。ZZZ。ベアに送った理由は言ってるけど、言ってるけど、何言ってるの、こいつ?ラウラだけでいいじゃん。てか、こいつ、いらなくね?いらんよなあ。いない方がすっきりよ。ミステリー色入れてみよかなーと妙な物を混入したんだ。これはミステリーじゃない。絶対に賞には行かん。知らんやついるのに皆が知ってるとか意味分からん。逃げてったロシオの娘は捕まえて抱っこして続きを撮り直せ。あのまま撮り続けるのが信じられん。
徳太郎

徳太郎