時をぶっかける少女

アラジンの時をぶっかける少女のレビュー・感想・評価

アラジン(2019年製作の映画)
3.0
映画館で鑑賞。

真っ青な顔のウィルスミスが登場すぐに目に馴染む不思議は十分魔法の域だと思います。

十分楽しかったけど、アラジンでこのタイミングで実写ってことは映画好きからすると、絶対バーフバリと比べちゃうわけじゃん。ディズニーのビックバジェットでバーフバリ越えを狙ってほしかったー!踊りも突き抜けも忠誠心(笑)もバーフバリの方が抜群にワクワクしちゃうんだもんなー。

不満点があるとすればお父さんの王様、アニメだとちょっとお間抜けな人だけど愛嬌がある(だから国民から愛されていたのかなと思える)、というところが良かったのに。昨今のジェンダー配慮なのか、王様を目立たない普通の人に設定しちゃったのが全然しっくりこなかった。

逆に絨毯はアニメ同様に容赦なくめっちゃ可愛かったです!王様が絨毯に負けるだなんて絨毯じゃないよ!