夏

Diner ダイナーの夏のネタバレレビュー・内容・結末

Diner ダイナー(2019年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

映像の色味がとっても蜷川実花だなぁって。
ビジュアルと音が終始エロかった。

玉城ティナが超絶に可愛かったです。あの制服かわいい。脚綺麗だった!

ボンベロの「俺はここの王だ。砂糖の一粒までが俺に従う。」のセリフは、予告の方が雰囲気出てたなぁ… 虚無に響く声感が少しあってちょっと…面白かった…

全体的にビジュアルがデコラティブで装飾過多。その割にストーリーに内容が…

何もかもが中途半端で描きたいものが見えてこなかった。ダイジェスト見てるみたいだった。ボンベロとカナコの話なんだろうけど… てかなんか途中から謎にボンベロいい人になるんなに?

あと、小栗旬の水死体、ちゃんと水吸って膨れてるのすごかったね!
スキン綺麗だったなぁ…
確かに人多くてヒィって感じやったけど!でも名前テロップするのはダサいと思う…さすがに…

終盤ダイナーでスプリンクラー作動したのもちょっと笑った。

ではミキさんの話を始めます。
中盤までは顔見せ程度しか出てこなかったし、ミキさんそんな出てこないのかなぁと思ってたんですけど、意外にもラスボスで後半怒涛だった。
ダイナーに入ってきた瞬間からミキさん美しかった…

ちょっと待って?お酒あるとこで発砲したら燃えないかな?あの人爆発したの?

さくっと土屋アンナをやって、コフィーを殺す前にDIVAを要求して、ドア開けさせて、マミさんとコマさんが入ってくるのね。冷静に自分が男装するのご自由にどうぞだけど、部下にも男装させてたとしたらとんでもない上司じゃない?笑
で、コフィーに酒注いで殺すんですけど、一思いにやるんじゃなくてああやってやるの、「目的のために手段を選ばない冷酷な一面」があるってよりもばちばちにサディストよね。
お嬢さんは知りすぎた、的なこと言う声めちゃめちゃかっこよかった…
で、カナコ処分させようとして、失敗して入り口こじ開ける時も、見てるだけのボス最高に良かった…!
ダイナーに入ってきて、結構あっさりコマさんが死ぬんですけど、花がすごい舞っててすごかった。
撃ち合いになって宙を舞い始めた時はちょっと面白すぎてどうしようかと思いました。どんなに動いても全く動かないマミさんのお帽子も。
たぶんここかなぁ、なんか音楽くそダサかった。
ミキさんは はちゃめちゃにかっこよかった。
夏