Diner ダイナーのネタバレレビュー・内容・結末

『Diner ダイナー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

29/1/2025 wed 1:54 Amazonプライム

-----------------------------

お前が逃げてきたものは、
逃げれば逃げるほど追ってくる

--------…

>>続きを読む

原作を少しだけ読んだことがあったが、後半から、あれこんなだっけ?となった。
ボンベロにかなり人間味を感じた。(個人的には微妙)
最後ハッピーエンドはいいがよくあれで生きてたな!不死身!?
窪田正孝は…

>>続きを読む

メチャクチャ長々と感想書いたのに一瞬で消えたのでクソ萎えた。ですので、箇条書きで行くぜ!!


・玉城ティナさん演じる主人公が幸薄い地味な女の子役で意味分からん…となっていたけれども、秋葉原のメイド…

>>続きを読む

日給30万円の怪しいアルバイトに手を出したことをきっかけにとあるダイナーで新人ウェイトレスとして働くことになったオオバカナコ。
しかしそこは客の全員が殺し屋というあまりにも特殊な食堂だった。

キャ…

>>続きを読む

原作読む前に観たので極彩色の悪趣味な画面作りこれはこれで好きだった 居場所は自分以外のどこにもないし自分からは逃げられない、というテーマも嫌いじゃないしボンベロとバディのようになっていくのもわりと好…

>>続きを読む

アマプラの無料期間が終わる、とのことで
重い腰を上げて視聴しました。
漫画版の方を読んでただけなので、
どこまで小説と違う、とかは分かりませんが…。

スキンの話まではまだ見れた。(好きな話だし)

>>続きを読む

すごい!
使用している素材が良いからと言って、美味しい料理ができるとは限らない。という言葉をまさに実感した!!!!


スタッフロールを見ると、キャストも良いし、重要な小道具を名和晃平、絵画を横尾忠…

>>続きを読む

上映していた当時、窪田くんが好きで見に行った記憶。配信が近々終了になるとあったので見てみました。

当時も思ったけどナニガナンダカ〜???となる映画です笑

ただこの当時の窪田くんがただ美しい〜〜〜…

>>続きを読む

世の中?の評判ほど悪くは思わなかった。
全体的にB級感は否めないが、この映画にはそれがマッチしてる気がする。
洗練されてしまうとそれはそれで良さが消えそうとでも言うのか、趣味に走った映画と思えば悪く…

>>続きを読む

公開当時劇場まで観に行ってハマって、コラボカフェにも行ってハンバーガー食べた思い出。
この映画で玉城ティナを知ってめっちゃ可愛い〜って思ったし、普段窪田正孝のことあまりかっこいいと思わないんだけどス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事