DAISUKE

愛がなんだのDAISUKEのレビュー・感想・評価

愛がなんだ(2018年製作の映画)
4.0
テルコは自己犠牲をしてでも、好きな人を優先し、愛されるより愛する方で満たされる人柄だと思った。自分と重なる部分もあり、共感できる場面も多々あった。

精一杯世話を焼いたあとマモルに家を追い出され、親友に「そんな男やめな?」と言われても、マモルに抱く愛をやめないテルコにはさすがに脱帽する。

そうしてマモルには好きな人がいて、さらにはその人を紹介されるという、もし自分から頭からカミナリを落とされるくらいのショックを受ける場面でも、テルコは本音を隠し、どんな形であれマモルと会える道があるなら、という選択を取り、自分の気持ちに蓋をして、そこには愛を超えたテルコの強さを感じた。(もしかすると女性にはそんな力があるのかもしれない?)

この映画の中でテルコはマモルに「好き」と一度と伝えてなかったと記憶している

そこにはきっと、テルコは気持ちを言葉にしなくても、自分はマモルと通じ合えてると思い込んでいたと思うし、マモルはきっとその気持ちを見抜き、自分がテルコが必要な時だけ呼び出すという、いわゆる都合の良い女として扱っていたと自分は思った。

この2人に限らず、どんな恋人であっても、キチンと言葉で伝え合うという行為はとても大切な物だとすごく考えさせられた。相手と通じ合えてる。言葉無しでも、お互いが分かり合えているという思い込みを一旦忘れて、自分の言葉で表現する事の大切さを感じた。

凄く良いリアリティが溢れる映画だと思います。
DAISUKE

DAISUKE