しゅんまつもと

ほんとにあった!呪いのビデオ3のしゅんまつもとのレビュー・感想・評価

3.5
11、12のシンプルだけど新鮮味のある映像ラッシュがいい。投稿者の証言と映像のバランスも自分はこれくらいがちょうどいいなぁと思ったり。

1. パート1を見た視聴者へのインタビュー
声のモザイク処理がそんなのある?って感じの処理でおもしろい。

2. 野球場に現れる少年
おー!初の中村義洋監督の「お分りいただけただろうか」だ!それだけ。

3. 車の窓に張りついた手
免許取り立ての後輩女の子と先輩のドライブ。いいよね。

4. 運動会の8ミリフィルムに…
やっぱフィルムの映像は味があっていい。なんか怖さの裏の物悲しさがある。どうしても言いたいことがあってこの映像に映り込んだのかと思えるような。肝心の顔もけっこう怖い。

5. 闇に浮かぶ男の顔
大学のサークルで肝試しをする男女。途中男の人のろうそくが消えて、女性と火を分け合うところがとても映画的。暗闇で火を繋げる動作にどこか心のつながりも感じてしまう。肝心の顔はそんなに怖くない。

6. 心霊写真シリーズ
怖くない。

7. 屋根裏にうごめく人の顔
あんまり怖くない。あまりにも幽霊顔。

8. カップルを見つめる女の横顔
こんな映像よく投稿しようと思ったよね。むちゃくちゃ前戯。中学生ならこっちに集中しちゃう。

9. いるはずのない男の声
証言の幽霊像がめっちゃお洒落な服装で新鮮。麻みたいなリネンのジャケットに明治っぽい帽子って。どういうことやねん。

10. ビデオレターから見つめる目
北海道と神奈川で遠距離恋愛をする2人。男性が女性に送ったビデオレター。あまりにもプライベートなやりとりが良すぎる。
「今ご飯を食べたとこです。ごちそうさまでした。ってあんたに言うことじゃない。笑」
「今日のメニューは、ペペロンチーノ!ニンニクをたくさん入れました。ひとかたまり入れました。ってウソです。笑 」
セルフツッコミが愛らしすぎる。良い。

11. 4人いる
4人で行ったキャンプ。カメラに映っているのはカメラマン以外の3人のはず。しかしそこに映っているのは4人。シンプルながら怖い。映像としての怖さではなく現象の怖さ。神視点というか、あきらかに人が撮っていない感じがするのが怖い。

12.仏壇の遺影の顔が…
カットが変わると遺影の顔が大きくなっている、というこれまたシンプルだけど新しい映像。投稿者のコメントがこれまでになくほんわかしたラストになるのも良い。

13.襲いかかるラップ音
女性のキャミソールのエロさ。「不謹慎だけど撮り続けたんですよね」っていう前置きはあるものの、予想の斜め上の不謹慎さ。急にアップになる不安感が一番怖い。