Getanch

ドクター・スリープのGetanchのネタバレレビュー・内容・結末

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)
2.9

このレビューはネタバレを含みます

シャイニングの印象的な場面が今作でまた見れた。オープニングの映画会社の画面のときの音が前作で聞き覚えのある音で、オオッ!となった。
全体的に、シャイニングを見ていないとわからないストーリーだった。まあ、続編なのでそういうもんか。ラストに繋がるボイラーの暴走も、調節機能が壊れていることの説明がなかったので、知らない人はなんで?って思うだろう。
いきなり銃撃戦が始まってびっくりした。なんやみんな銃を持ってたんか! ダニーメチャメチャ射撃が上手いし(笑)
バーで出てきたお父さんは、ニコルソンにそこまで似てなくて微妙な感じだった。今の時代、メイクやCGでなんとでもなるだろうから、もっと似せて欲しかった。
悪い奴らを心の中で箱に閉じ込めるっていうのは、今作でいきなり出てきたことで唐突すぎた。
今回ダニーが最後死んでしまうとは思わなかった。あの状況で生き残るのはどうかと思うが、ダニーは何とかして生きていて欲しかった。
テレビドラマ(キング撮り直し)版シャイニングではREDRUMの文字ががMURDERに変わったが、映画版シャイニングではなかった。今作では鏡に写ってMURDERとなった。
ホテルに行くまでが長すぎた。
続編はこけると言われるが、今作はまさにそれかもしれない。ただのバンパイヤ映画になってしまった印象です。
Getanch

Getanch