ドクター・スリープのネタバレレビュー・内容・結末

『ドクター・スリープ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シャイニングとは変わって、超能力対決。
そこまで内容が酷いわけではないため、シャイニングを見た人はみた方がいい。
ユアンかっこいい。

シャイニングから40年後のダニーが超能力バトルに巻き込まれる話。

かなりシャイニングの能力に焦点を当てていてわかりやすい映画だった。ただこれは続編なのか…?自分は楽しく鑑賞できましたが前作とは雰囲…

>>続きを読む

視聴2回目。1回目は劇場にて、前作の『シャイニング』未視聴状態。

『シャイニング』の続編ではなく、別作品としてならもっと評価を上げたと思う。
数日前に前作を見てから、続けて『ドクタースリープ』を観…

>>続きを読む

シャイニングの続編らしくて鑑賞。

シャイニングのパワー持ってる人をターゲットにしてる組織との対決だけど、最後はあのホテルで。
最後のあのホテルと、ダニーのカバンの中から出てきた幽霊たち?は生を食う…

>>続きを読む

前作のラストの謎がわからぬまま、シャイニングと続けて視聴。

40年後、前作で超能力(シャイニング)を持っていた子供(ダニー/ダン)は中年に。
今作は超能力バリバリ使う。

強い超能力を持った少女と…

>>続きを読む

オーバールックホテル大同窓会

オーバールックホテルを出すまでのシャイニングの関係ない盛大な前フリ
オーバールックホテルが出てきてからはほぼファンサみたいなもん
バーでのジャックとの問答はダニーなり…

>>続きを読む
ホラーアクションって感じで楽しめた。
シャイニングとはテイストが全然違うけど、懐かしいシャイニングのシーンとか出てきたりして面白かった

正直終盤手前まで、シャイニング関係なく一つの作品として楽しめた。
終盤はシャイニング観た人なら分かる怒涛のオマージュ、伏線回収。

お父さん出てくるかなと期待したけど残念。

シャイニングのタイトル…

>>続きを読む
映画の前作も踏襲しつつ、めちゃくちゃ改変されてしまった原作の筋やオチを持ってきており、映画ファンも原作ファンも楽しめる展開になっててよかった。

シャイニングは5、6年前に視聴し売る覚えの中挑む。この登場人物たちなんだ?と思ったまま話が進み徐々に交わり、展開していくところは面白い。シャイニングというか魔女グループたちの気味悪さはミッドサマーを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事