Kentaro

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語のKentaroのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごく気持ちよくて居心地悪い作品でした。

衣装やセットデザイン、風景などがとても美しく撮られていて当時の情景や風景がすごくリアルで気持ちが良かったです。
俳優たちもみんな演技は素晴らしく、みんな可愛かったです。笑 特に僕はフローレンスピューが断トツで良かったです!彼女は「ミッドサマー」や「ブラックウィドウ」でも活躍してましたが、今後期待の女優さんですね!

物語的には結婚するかしないか、結婚が女性にとって本当に幸せか、結婚だけが幸せなのかと現在まで問われてきた差別的普遍的テーマでした。実際今になったらそうじゃないっていう人も沢山いて、その考えも浸透してきてますが未だに結婚主義者の人はたくさんいますよね。
それを19世紀の時代視点から映すという斬新なメッセージ性。これは現代にも通ずるものがありましたね。

みんなそれぞれ特技も違くて、画家や小説家や音楽家、みんな普通に考えたらそれぞれの職業で生きていけるのに、男性からの抑圧や、周りからの批判でそれらが否定され結婚だけが残されるというなんとも悲惨な物語。 別に結婚が悪い訳じゃないですが、この映画を見てるとそんな気にもなってきますよね笑笑
物語のラスト、ジョーは本当にフレデリックと結婚したのか、それともあれはジョーの小説の中のジョーだったのか、なかなか解釈の分かれるところですね。

結婚や女性蔑視について改めて考えてしまう作品でした。外見や雰囲気は美しいものの、扱ってるテーマやメッセージ性はかなり残酷でした。笑
美貌を被った地獄劇。笑
Kentaro

Kentaro