りせ

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語のりせのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

愛に溢れてる。
4姉妹みんな芯があって素敵だし、それぞれの役に一度は共感できる。
それほどまでに普遍的。
時代も国も違うのに。
実は原作読んだことないんだけど、購入したパンフレットによると今作は特に女性と経済の関係にフォーカスを当てているらしい。
今度原作も読んで映画が原作とどう違うのか比べてみたいなあと思った。
今でも理不尽に感じたり、窮屈に感じることはたくさんあるけれど、それでも150年前の女性がどんなに渇望しても手に入れられなかったものを生まれた瞬間からフルコンプリートで手に入れられていることに感謝。そうしてくれた先人に感謝。
でもまだまだよくできる、よくしていきたい!
次の世代にはもっと自由でありのままでいられるように。

久しぶりの映画館だったから映画館で映画を見れることそのものに感動していたのと、映像が美しすぎるのと、昨今のうかない社会情勢で心が弱り気味なのと、純粋に素敵なお話なのと、出産中のウミガメかってほどとにかくずっと涙が止まらなかった。笑
りせ

りせ