XXXXX

スーパーティーチャー 熱血格闘のXXXXXのレビュー・感想・評価

4.5
宇宙最強!ドニー・イェン主演の学園アクションコメディ!リブートレビューでごめんなさい🙏

香港の問題中学に新任教師として赴任した、元軍人のチャン・ハップ。チャン・ハップ先生のハチャメチャ授業とは?!

実は2018年に香港で鑑賞(尖沙咀 The oneの劇場)した挙句、今作のアクション監督の谷垣健治さんの舞台挨拶見たさに、日本でも劇場鑑賞した作品!シネマート新宿での谷垣健治さんの舞台挨拶は、とにかく時間が無くて質疑応答が無かったし、『イップ・マン』グッズの抽選にも外れたのが残念だったけど、実は今作の撮影スケジュール表のコピーをノベルティとして頂きまして、部屋に貼ってます←

今作は一言で言えば、「3年B組ドニっ八先生」と言える学園コメディ。笑
アクションは若干控えめだけど、心地良い広東語や、香港で慎ましくも真っ直ぐに生きる生徒たちを描いた、とても好感の持てる作品になりました。

無理くりエピソードを詰め込み過ぎた感じはあるけど、テンポの良さや若手俳優の好演など、とても見ていて心地良い作品です。

エピソードは初期の金八先生っぽいです。15歳の母とか、腐ったミカン辺りの金八先生。笑
最近のドニー・イェンの活躍っぷりすごくて、話題になった『レイジング・ファイア』や『燃えよデブゴン/TOKYO MISSION』など、もはや止まることを知らない!!
製作中らしい『ジョン・ウィック4』も楽しみ!!

もちろん、アクションシーンのボルテージの高さは相変わらずで、MMAスタイルのドニーカンフーはさすがのクオリティ!
香港映画愛に満ちた作品で、大傑作とは言えないけど個人的に大好きだし、本当に色々な思い出が詰まっている作品。

『霊幻道士』の嫌味な隊長役、懐かしのビリー・ロウや、サモ・ハン作品の名脇役ウー・フォン、『私の少女時代』で知られるジョー・チェンの共演陣も嬉しい。
双子役の生徒の実のお父さんは、『ポリス・ストーリー/香港国際警察』のフランシス役のケン・トンというトリビアも!

2018年夏に香港に行った時、今作以外にもトニー・レオン主演の「レイダース/欧州攻略」も香港の劇場で鑑賞して、今の所香港に行ったのはその時が最後。茶餐廳で合席になったおじさんと頑張って広東語で話したり、The oneにあるジャーナルスタンダードの店員さんや、他のお客さんと英語と広東語のチャンポンで、会話が盛り上がったりと色々思い出深い旅行でしたね。

余談:最近本当に疲れていて、取引先の携帯電話に電話したら、戦メリの着うたになっていて、思わず「メリークリスマス!Mr.ローレンス!」と言いそうになり、もうおじさんギブアップ寸前かも...😢
XXXXX

XXXXX