あかり

楽園のあかりのレビュー・感想・評価

楽園(2019年製作の映画)
4.1
彼らにとっての『楽園』ってなんだったのでしょうか。

終始重々しく、ずるずると進む物語は映画としてはテンポが少し悪かったかなとも感じましたがそれをほとんど感じさせない主要キャスト3人の演技に圧倒されました。「日本版ジョーカー」なんて言われていますが、日本独特のあの孤独感は「日本版」の名の通りでどうしてこう良く言えば地域の団結、悪く言えばジメジメとした閉ざされた要塞、みたいなものが平気で残っているのか不思議でなりません。違和感を感じても口に出してはいけないあの空気感だけは大嫌いです。

人の心を平気で壊して、居場所さえも奪って、自分が殺されるまでそれらの行為がいかに相手を傷つけ壊していたのかを理解できない。そんな人間が存在するのは映画の中だけで十分です。

当方綾野剛さんの大ファンであるゆえ、少々書きなぐります。
今回の『楽園』から始まりこの後に続く『閉鎖病棟』『影裏』では綾野剛さんはほとんど同じビジュアルで同じような役を演じています。捨てられた子犬のような綾野剛さんが大好きなので今回のはストーリーが酷くても映画としてダメダメでもきっと彼の演技だけはピカピカに輝いているんだろうなと安心して観にいけました。どんな人生経験を積んだらあんな風に役を生きれるのでしょうか。いつも彼の演技を見て「剛さんに演じてもらってこの役は幸せだな」と感じます。これからもそんな彼の演技を丁寧に受け止めていきたいなと改めて思ったところです。
あかり

あかり