62355cinema5

未知との遭遇 ファイナル・カット版の62355cinema5のレビュー・感想・評価

4.0

劇場 No 78

午前10時の映画祭🎞
これは大スクリーンで再度観たかった作品🛸
迷わず劇場へ🤗

現代(と言っても1978年)
砂塵吹き荒れる メキシコのソノラ砂漠で1945年に行方不明になっていた戦闘機が発見される...🤭
一方、インディアナポリスの航空管制センターへ、TWA機から未確認飛行物体を確認したとの報告が...🛸
そして、真夜中のインディアナ州マンシーでは、ジリアンの幼い息子バリーが光に誘われて屋外へと出て行く...💫
同時に町中では大停電が起こり、電気技師のロイが復旧作業へと駆り出されることに...🏙

ストーリーの早い時期に、怪光の正体は明かされ、関係する人たちの日常が崩れて、UFOに魅せられて行く様子が描かれています😓
その中で、未確認飛行物体の出す赤い光に惹かれたロイ、光に吸い込まれ行方不明になったバリーを探すジリアンは、やがて ある情報を得ることに...🤭
それは、ワイオミング州の「デビルズ・タワー」こそが怪光の謎を解く場所だというもの⛰
そして、案の定、そこでは当局が接近遭遇に向けての準備をしているのだった🛸

五つに音階からなるあのメロディー...思い出しました♫🎶
当時 劇場で観て、TVの洋画劇場で何度も観ていたのですが、やはり再度劇場鑑賞してみると迫力がありました🎞

SFなのに、70年代の古い香りが漂ってくる作品...😮
当時、苦労してとったと思われるSFXの名シーンに、久々に酔いしれました😌
大学時代に時が戻ったような郷愁感も味わえて良かったですね👍

特に、ラストで巨大な母船がやってくるシーン...このシーンのために劇場へと足を運んだのですが最高でした⭐️
「午前10時」...次回の上映作品は「E.T.」だそうです👾
異星人の造形は基本的に踏襲されていますね👽
これはまた劇場へ観に行かないと...😊

主演のR.ドレイファスはもちろん素晴らしいのですが、今回よく見たらF.トリュフォーの姿も...とても懐かしくお姿を拝見させて頂きました🇫🇷
62355cinema5

62355cinema5