未知との遭遇 ファイナル・カット版の作品情報・感想・評価・動画配信

『未知との遭遇 ファイナル・カット版』に投稿された感想・評価

壮大…なんてファンタジーなんだろう…

何年振りかに再視聴。

序盤、お父さんがピノキオの映画に異常なこだわりを持つ後ろで人形を破壊している子供の狂気…
何を表現したかったんだろう…

UFO乗りた…

>>続きを読む
5.0

1977年公開の映画を、2025年になって初めて鑑賞しました。
時代を感じさせるシーンや、展開に無理があると感じる部分もありました。
それでも全体を通して伝わってくるのは「純粋さ」でした。

「おも…

>>続きを読む
KandY
-
このレビューはネタバレを含みます
初めて観た。宇宙人が最後まで出てこないのが秀逸。ジョーズを思わせるような演出。ひたすら何かが起きようとしているというザワザワ感があって、古き良きSFを感じれる。飛び抜けて面白くはない。
choco
3.6
レ・ミ・ド・ソ・ソ
本当にこの音で宇宙人と交信できそうな気にさせるスピルバーグが凄い
EITO
4.0

ここまで隠して隠して、最後にバッと明らかにするやり方は今ではなかなか観ないし、しかも未確認生物っていう存在をその展開の大きなフックにしているから魅力的。当時のロマンティックなムーヴメントをひしひし感…

>>続きを読む
3.5

【5.0】人生を変える力を持っている、出逢えてよかった映画
【4.5】こんなの思いつかない、一本取られた映画
【4.0】名作、人に薦められる映画
【3.5】見所あるが、人に薦めるには難ありな映画
【…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

こういうの見るとUFOにロマン感じちゃう
主人公の男最後UFO乗っちゃうの笑った。妻子もいるのに他の女とキスしちゃうしw
宇宙人顔怖すぎる。なんで宇宙人ってミイラみたいなんだろ、もう少し可愛くてもい…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

yogeeの曲を聴いてたら何となく気になって観たくなった
UFOの光に当たるとsunburnするとか、不思議な音で会話するのとかディティールが面白い、古いはずなのに全然色褪せてなくて新鮮にワクワクす…

>>続きを読む
4.8

無性に見たくなったのでUHDを引っ張り出して鑑賞。
スピルバーグの最高傑作はこの作品だと思う。
スピルバーグの「狂」と「優」が見事に融合している。
今は亡き渋谷パンテオンでファイナルカットを初めて観…

>>続きを読む
ささ
3.5

普通に面白かったけど、長かったなぁ。
UFOをひたすら映すのは、どうなってるのか気になる人からしたらかなり上がるだろうけど、まぁ、、、、長かった。

最後にUFOに乗ろうとスーツ着て並び始めたのは図…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事