音律使ってUFOと交信するシーン笑っちゃった…途中まで理解不能だったけど最後にかけて畳み掛けるように伏線回収されていく爽快感。カタコトでも英語で意思疎通できた時の感動を思い出した笑
映像美がとにかく…
綺麗な状態で見つかった45年の雷撃機
突然動き出すおもちゃ
車のように接近してくるUFO初登場シーンが良い
山道を静かに飛び去るUFO
インドで記録された5音の合唱
天を指差す群衆
ある形に取り憑か…
BSにて久々に鑑賞。
改めてスピルバーグの凄さを実感👏
オリジナル当時、話題になってたし、自分の中ではUFO、宇宙人といえばウルトラシリーズやゴジラシリーズで、慣れない字幕を追いながら初めて観た輝く…
観てるようで観てなかったやつ!
なんかこれは夢あるよな〜
画質も懐かしみのVHSのときの
画質がよかった。
丘の上?道路のとこで
UFOを待って待機していた
じいちゃんと若い子達もよいし
お目当て…
スティーブン・スピルバーグ監督の名作。とにかく映像がめちゃくちゃ好きなのと、この時代にリアルタイムで、また子供の頃観てたらどれだけワクワクしただろうと思う。設定や世界観が現代で大ヒットしてる「ストレ…
>>続きを読むじっくりコトコト楽しむ感じの映画でした!
当時の人たちにとっては革新的な映画だったのかなー🧐
1人で夜にテレビでリビングでゆっくり見るのに最適だった笑笑
UFOと人間の音での対話がオーケストラ…
何とも言えない不気味な映画だった。
列車の模型から始まるあたりスピルバーグのルーツを強く感じる。あらゆる面で。
あと話法が完全にホラーなんだよな。
部屋の中の動きとか徐々に狂っていく様とか。
あ…