なんとも不思議な余韻の残る映画。
何だかわからない事が起きて知らない間に終わってる。
そういう映画ではなくてびっくりした。
こんなにはっきり出るんだ。
お父さんの最後の選択には嫌な説得力があった…
各シーンの時間がたっぷり取られすぎてて、何度もだれてしまった。
アメリカでUFOの話やるって、勇気いるだろうけど、夢ある話だっただろうな。
宇宙人と音階で会話を試みるのが、お上品かつ平和だな。あの5…
そんなに特段期待してた訳でも興味があった訳でもなく、なんとなくSFの教養として観たけど話の進むスピード遅すぎて、今の人間が見たら多分微妙に感じてしまうと思う
想定していたものではなかったというのもあ…
スピルバーグ監督の有名作品
ずっと見たいと思っていてやっと見ました!
スピルバーグ監督とペアのジョン・ウィリアムズの音楽も流石👏
宇宙船との交信の音楽の使い方が芸術的で好きだった!
ストーリーは全体…
中盤の家庭崩壊のシーンが過剰にリアルで緊張した。崩壊する夫婦関係やシングルマザーなど、意外に多様な家庭像が描かれている。とはいえ、それをどこまでUFOをめぐる話と関連づけられるかは悩ましい。
火傷や…
スター・ウォーズとほぼ同時期に公開された名作SFということで、スター・ウォーズオタクとしては観ておかなければならない1本。
美しくて不思議な5音のフレーズがずっと耳に残る。さすがジョン・ウィリアムズ…
序盤はホラー映画の程をなしているが、緊張感含め絶妙なリアリティライン。最後の交流場面などは感動が押し寄せる。
ロイもリアルな模型じゃなくて絵くらいにしとけば家族に捨てられなかったのに…