km

ぼけますから、よろしくお願いします。のkmのレビュー・感想・評価

4.8
母の実家は広島で、
母方の祖父はもう20年近く前に亡くなったけど、
在りし日の祖父母の様子を、会話を見ているようで懐かしかった。
祖父が生きていればこんな2人の暮らしがあったのかも。

広島の老夫婦のキュートで幸せそうな暮らし、子を見守る親の愛情、老いに直面する親、自立していたはずなのにボケていくもどかしさ、、、上映後にちょっと席を立てないぐらいいろいろ刺さるものがあったのだけど、
これは別に特別な話じゃなくて、どこにでも、身近にもある話。
これまで自分がこうしたことに直面してこなかったというか、向き合おうとしてこなかっただけなんだけど。

しあわせな老後のかたちを見せてもらった気もするし、
老いが進むほどに待ち受ける厳しい現実をまざまざと見せられた気もする。
どんな老後が幸せなんだろう。
どう過ごし準備したら……

でも観られて良かった。
年に1,2本でもこういう映画に出会えたら映画好きとしては幸せ

映画パンフより
「人生はヨリで見ると悲劇だけどヒキで見ると喜劇」チャップリン
「父が妻思いのイイ男だなと気づいた。…母が認知症になったこともあながち悪いことばかりじゃない」
km

km