ぼけますから、よろしくお願いします。の作品情報・感想・評価・動画配信

『ぼけますから、よろしくお願いします。』に投稿された感想・評価

さえ
4.0

ずっと観たいと思っていて、ようやく鑑賞✨

お母さんが「年を取ったら迷惑をかける」と申し訳なさそうにする姿に、胸が締め付けられました。
長生きをすれば、きっと自分も通る道。
学生時代に高齢者施設で介…

>>続きを読む
5.0

あまりにも苦しい。「ファーザー」など、認知症を題材にした映画は多くあるが、比にならないほどの現実である。

娘の帰省で気丈に振舞っている母、飄々とした父。しかし母はアルツハイマー型認知症で、父はその…

>>続きを読む
香菜
4.0
やっと観れた。泣いた。お母さん、痴呆になっても自分がボケてることを理解してて、死にたいって言う切実な思いは共感した。

かつてポレポレで観た、『人生フルーツ』を思い出しながら見た。
エンドロールでポレポレの名前が出てきて嬉しくもなった。
それ以外にも、広島の呉は多少思い入れのある土地。自分のばあちゃんとか、これからの…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
自分が自分で分からなくなっていく辛さは想像するだけで苦しい。
良則さんが息を切らしながら買い物に行く姿や洗濯する姿に胸が締め付けられたが、それ以上に、現状にしなやかに対応している様子に尊敬の念。
熊
-
このレビューはネタバレを含みます
この命の価値を軽んじる社会があるとしたら徹底的に闘いたい 大切な大切な命
una
4.0

泣いた。誰だって長生きすればいつかは通る道。他人なのにこのお二人が愛らしくて胸が苦しくなった。そして福祉の人に感謝。少子高齢化により私が高齢者の仲間入りをする頃には今よりもっと手助けしてくれる人が減…

>>続きを読む
ki_ki
4.5
このレビューはネタバレを含みます

「今までお母さんがしてくれたからけん、直子がしよんよ。乳がんの時もずっと面倒見てくれたじゃない。だけん直子がなんでもしたげるけん。
お母さんがどうしようか思わんでも、直子がなんでもしたげるけん。ね。…

>>続きを読む
ねぎ
3.5

老いと介護をテーマにした、静かで力強いドキュメンタリー。
タイトルの一言にすべてが凝縮されています。

老いた夫婦が、無理をしながらも“いつも通り”を続けようとする日常。
そして、娘に迷惑をかけまい…

>>続きを読む

良い映画でしたね!泣!僕が知っているこの作品に似た映画だったら「どうすればよかったか?」などがあったがそれより断然好きな映画だし断然泣けたと思う!

(ネタバレ注意)

90歳を超えたおじいちゃんと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事