YUI

グリーンブックのYUIのネタバレレビュー・内容・結末

グリーンブック(2018年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます


アカデミー賞作品賞🏆

最近、旅行三昧の日々を過ごしており、明後日からまた日本を旅立つのですが、その前にグリーンブックを見ることができて嬉しい❤️

当時の黒人差別をこんなにも色濃く描くことができる作品はこれ以上ないと思いました。

トニーのキャラは本当に憎めないなぁ〜。シャーリーとのやりとりも本当に面白かった。
特に、フライドチキン!笑 高級な講演会でのディナーでフライドチキンが出てきたときは笑った。
最後の、奥さんとシャーリーのハグのシーンは、わたしを含め、クスッとした方も多いかと思います。笑


映画だからこそ笑いも含めて見ることができたけれど、黒人差別の悲惨さを痛感しました。楽屋、レストラン、宿…。そして、農村で畑を耕す人ややレストランで雇われる人など。。

シャーリーは才能に恵まれ高貴な場にたてたとしても、ほかの"黒人"と同じように差別を受けざるを得ない、しかし、シャリーはその差別を受けてでも勇気を出して南部ツアーに行く、とういう勇敢さに感動しました。

また、それが成功?(実際最後まで成功はしていませんが笑)したのは、トニーのおかげであり、トニーの口のうまさと、"でたらめ"と、本当は優しい心があるからだと思いました。


余談ですが、現代では黒人差別は昔ほどではなくなったとはいえ、差別がある地域はまだあります。そんな中でこの映画が作品賞を受賞したということは、歴史的に大きな進歩であると思うし、世界が人種差別をもう一度考える大きな機会となったのではないかと思います。


そんなことをエンディングで考えつつ、終電で帰ります😊笑
YUI

YUI