S4KuYuC1NEM4

ジョーカーのS4KuYuC1NEM4のネタバレレビュー・内容・結末

ジョーカー(2019年製作の映画)
2.5

このレビューはネタバレを含みます

ホアキンフェニックスの演技は怪演ですね。特に、泣きながら笑うという感情がないまぜになったような演技は、彼にしか出来ないと思わせるから一見の価値あり。

ただ、ノーランが撮った名作ダークナイトにてヒースレジャー演じるジョーカーが過去を語るシーンがあるが、あれが真実か虚言なのか鑑賞者の判断に委ねる見事な演出や、バットマンの世界観との関係を考えると今作は手放しに賞賛できない。

ジョーカーがシンボルになる騒動で最後にブルースの両親を殺害するシーンは余計で、あの時の子供がバットマンになる頃にはジョーカーは年寄りになっているはずだし、時系列的に考えると疑問が残る。

だとすれば冒頭に一言。
本作品はジョーカーが精神病院にいた時に語った生立ちを元に製作されたものである。
と記載すれば、本作品自体がジョーカーが真実と虚言を巧みに組み合わせて作り上げた創作という事となり、バットマンの世界観に違和感なく受け入れられる作品として位置付けられるのではないだろうか。
S4KuYuC1NEM4

S4KuYuC1NEM4