ジョーカーのネタバレレビュー・内容・結末

『ジョーカー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

終盤グロかな〜
アーサーの気持ちわかる!とかはないけど可哀想だなと思った。病院の慰問で銃はあかんなぁ笑

映画の99%ほぼ全てがアーサーの妄想で、最後の笑いはその妄想を思いついたアーサーの笑い。という事らしいです。

その理由は下記のようですが、一度目の視聴では全く気付かなかったです。

•作中に出てく…

>>続きを読む
ラストがびっくりだった。全部妄想ってこと??一貫して重い空気感、悲壮感があった、別に救ってくれる人もいないしなんなら笑われるしドン引かれる
病からくる笑いがつらい

国宝で屋上で踊るキクオを見てジョーカーを思い出したので鑑賞。何気に初めて。

これを見る前にダークナイトを見たので、ジョーカーってただの悪役でしょ?くらいにしか思っていなかったのだけど、やっぱり悪役…

>>続きを読む

わー,最後ゾッとしたー
結局やっぱ笑っちゃう病気以外にも妄想癖というか精神やられてんねんな

救いがない。
こういうのを正当化というかヒーローしたら確実にまずい、でも今の政治とか社会とかそんな感じだ…

>>続きを読む
バットマン知らないけどおもしろく見れた
生きづらい世の中で不満を抱えた人間の恐怖
アーサーがジョーカーに覚醒する階段のシーンがすき

どこからどこまでが現実だったんだろう
資本主義における不公平感がジョーカーを生み出してしまった
日本でもジョーカーが生まれるのを待ってる人は少なくないと思う
弱者を切り捨てるとこうなるんだな
ピエロ…

>>続きを読む
すごいよ
クオリティが
ただ一つ懺悔したいのはダークナイトを期待していましたってこと
でもダークナイト期待してても満足できる素晴らしい作品だと思いますよとっても

個人的にめっちゃすき
主人公のコメディアンになって人を笑わせたいっていう気持ちが、自分の意思と関係なく笑ってしまうという障害のせいで空回りして、本来笑わせたい人に気持ち悪がられてしまう描写がすごい心…

>>続きを読む
バットマンありきのジョーカーだと思ってたもんですから、これ観たときは衝撃でした
ホアキンの演技力もすごいし、ジョーカーが一回殺人をしてからの歯止めが効かなくなっていく描写がとてもいい

あなたにおすすめの記事