ジョーカーの作品情報・感想・評価・動画配信

ジョーカー2019年製作の映画)

Joker

上映日:2019年10月04日

製作国:

上映時間:122分

4.0

あらすじ

「どんな時も笑顔で人々を楽しませなさい」という母の言葉を胸にコメディアンを夢見る、孤独だが心優しいアーサー。都会の片隅でピエロメイクの大道芸人をしながら母を助け、同じアパートに住むソフィーに秘かな好意を抱いている。笑いのある人生は素晴らしいと信じ、ドン底から抜け出そうともがくアーサーはなぜ、狂気溢れる<悪のカリスマ>ジョーカーに変貌したのか? 切なくも衝撃の真実が明かされる!

みんなの反応

  • 非常に美しい演技、映像、BGMが80年代の雰囲気を伝える
  • 社会に突っ込めば悪役が誕生する恐怖を描く
  • 愛が足りない純粋な狂気が美しく描かれる
  • 幻想と現実の境目を見失った人々をあざ笑うジョーカーの悪のカリスマが印象的
  • ホアキン・フェニックスの素晴らしい演技が光る、狂気と哀愁、色気からくるものなのか、惨いシーンにも不思議と品がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ジョーカー』に投稿された感想・評価

面白いキャラクターだった彼が一気にそうではなくなってショックすぎて昔みたバットマン探して見直した。ヒューマンもの苦手。
P
3.8

中盤くらいまで観ちゃってから「これって先にダークナイトから観るべきでは…」となり、ダークナイト→ジョーカーに戻ってきた。
こんだけついてない事の連続だったら誰だってジョーカーになり得るよなあ。自分の…

>>続きを読む

まじで絶句しました

アーサーがとにかく可哀想でどんどん闇に染まっていく姿を見るのが本当に辛かったたです
ホアキン・フェニックスの演技がエグい

どんな映画なんだろうと思って見たらまず地下鉄のシーン…

>>続きを読む
.
-

「笑ってるのに、泣いてるみたいだね」


この街は、いつも誰かを踏みつけて笑っている。
その下で、擦れた革靴が鳴るたびに、誰かの希望が潰れていく。


「僕の人生は悲劇だと思ってた。でも違った。コメ…

>>続きを読む
ホアキンの演技力が凄すぎる。自分の知る中で1番タバコを美味しそうに吸うシーンがある

きっと正しくあろうと今まで生きてきたのだろうと思う。誰かを笑わせたい、ただ穏やかに夢を見た。けれど社会は認めない、誰も認めない。居場所も何もかも奪われる。丁寧に人が壊れていく様を描かれていてやりきれ…

>>続きを読む
言わずと知れた鬱映画
でもそれ以上に、照明の演出がかっこよかった印象がある
主人公の気持ちになると、ほんとに胸が痛くなる
ずっと報われなかったけど、最後は報われたのかな。
なんか言葉詰まっちゃった。
共感できないとこもあって複雑な気持ち。
終始緊張感。
5.0
ホアキンの最強演技が見れるのがこの映画です。
ジョーカーの狂気がとても良く、繊細に描かれている映画です。

あなたにおすすめの記事