うぉーりー

ヲタクに恋は難しいのうぉーりーのレビュー・感想・評価

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)
1.2
クソ腹立つ作品。ウェイ系陽キャが「オタクってこんな感じだろ?こういう風に作っとけば満足だろ?」という意図が見え見えで完全にオタクバカにしてますね。
エヴァネタだったり、ニコ動風弾幕だったり、オタク用語だったり、すべてが若干古いんですよ。
あと細かいこというと、
・まれいたそシーン
→最前で地蔵はどう考えても最悪だし、自分の目当てじゃない時でも盛り上がるのがアイドル現場の暗黙のルール。というか左右でオタクが分かれてるフロアなんて見たことない。監督はアイドル現場行ったことないんじゃないですかね
・キスしたシーン
→ひろたかはゲーヲタという設定なのに、モンハンやってる時にキスはおかしいだろ。ひろたか自身がやられたら絶対ブチギレだよね?ゲーヲタゆえにあのタイミングでキスはありえない。
・ひろたかアニメに手を出す
→鳴海に合わせたというのはわかるが、鳴海とはアニメジャンルが違い過ぎる。鳴海はBL、ひろたかが手を出したのはまどマギとかのパンピアニメ。そもそも話題にでた梶裕貴はそれらのアニメに出てないんですよ。意味がわからん
・しつこいミュージカル
→意味あるんか?やけに長いし、テンポが悪い。

ヲタ恋原作でやる必要があったのか。ストーリーも展開もオリジナルだしミュージカルだしムロツヨシ佐藤二朗賀来賢人はやりたい放題だし、得意の福田雄一って感じですね。福田雄一好きは楽しめるんじゃないですか。私は嫌いですが
福田雄一監督、ヲタ恋だったり今日俺だったり、新解釈三国志だったり、"""一般の方"""にはウケそうですよね。原作知ってたり三国志少しでも知ってる方はマジでイヤだと思います。福田雄一は最初っからオリジナルでやるべき。

唯一よかったのは高畑充希。かわいいし歌もうまい。でも服のセンスどうなの?わざと?わざとではなかったならちょっと服のセンスひどい。

あー腹立つ
うぉーりー

うぉーりー