とも

十二人の死にたい子どもたちのとものレビュー・感想・評価

4.0
花ちゃん、流石の異彩感。
推理ものなんかな?と思って、
推理もの苦手な私からしたら
謎解きしてるシーンはうーん、、やったけど
シンジロウの言葉を聞いて
それぞれが自分に問い始める所から、
建物を出るみんなの清々しい顔がたまらんかった。
生きてたらこんな顔ができる瞬間だってあるんやって。
みんな優しいんよね。


死にたいは生きたいの裏返し

死にたい理由弱ない?とか、
ハッピーエンドに納得いかない、印象に残らない、
役者陣がかっこいい可愛いだのいうレビューの多いこと。

結果自殺して欲しかったんか
だったらそれありきなら楽しめたんかって。

そやって言う人って、
実際死にたい人が隣にいても気付けへんか、
気付いたとしても流しちゃうんじゃないんかな。
ほんまに死にたいわけちゃうやろって、
死にたくなる理由なんて人それぞれやのに
そんなことで?って。



映画をみててもレビューを読んでても、
共感力と想像力ってすごい大事やと思った。

例えばいじめで自殺を決心して
あそこまで実際足を運ぶまでやる人は、
あんな事あってな、こんな事あってなって所なんて
とうに通り越してると思うし、
作中ではそういう一人一人の死にたい理由に
そこまで詳しくフォーカスしてなかったけど、
そういうのが想像力なんかなって。

ただの映画のストーリーとしてだけで観るのには
勿体ない作品。
とも

とも