Ainu | ひとを配信している動画配信サービス

『Ainu | ひと』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Ainu | ひと
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

Ainu | ひとが配信されているサービス一覧

『Ainu | ひと』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

Ainu | ひとが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『Ainu | ひと』に投稿された感想・評価

4.0
平取のアイヌの人たちの今の姿を淡々と観させてくれる良い作品でした。
監督と平取の人たちの距離がすごく近いけど第三者の視点はしっかり保たれていて、すっと頭と心に入ってきました。

アイヌの言葉、憶えてみたいなぁ。
そして監督の挨拶もあったけどアイヌの服のデザインがこれまた良かったです。

若い世代にも文化と言葉しっかりと繋がっていくといいなぁと思って観てました。

フィルマークス さん登録してくれてありがとうございます。
このドキュメンタリーで出てくる差別を受けてきたアイヌの民の人たちの顔を見て思ったのは、その発言の内容を聞いていて思ったのは、「客死」だった。

差別は過去の出来事として、記録として残しておくべきことではあっても、恨みはない、と言う。その言葉に嘘はないのだろう。

けれど、アイヌの人たちはかつての習俗を「同和」という略奪行為によって一度はすでに奪われてしまっている。たとえ北海道に住んでいたといたとしても、その奪取された事実は不可逆なものであり、その誇りを汚されてしまったことに変わりない。

彼の土地は、すでにアイヌの人々にとってはよその土地になってしまっているのではないか。

この映画ではむしろ自然の一つとしてその土地を敬いアイヌの伝統儀礼としてその土地に根を下ろしているし、積極的な文化啓蒙活動の営み(だけ)が写し出される。

けれど、少なくとも私には彼らの発言から日本人とアイヌ人との断絶を意識せざるを得なかった。
なぜなら、彼らは(全員ではないにしろ)本土の人間を和人と呼んでいたから。

差別の当事者であった彼らにとって、当時の問題の渦中にあった人としてその名称が流通していたからであって、そこに本土人とアイヌ人を分断するような他意はないのかもしれない。

それでもこの居心地の悪さは、忘れてはならないものなのだと思う。