みースタイル

プライベート・ウォーのみースタイルのレビュー・感想・評価

プライベート・ウォー(2018年製作の映画)
3.5
filmarks試写会にて
公開前に観させていただきました。

感じたことを。
・人間らしさ
メリーは戦争の現場に何回も出向いているが、惨状を見るたびに涙を浮かべているのが印象的。服や化粧に気を遣い、年を取り女としての魅力が減りつつあることへの嫌悪感を抱く、女性としての一面もある。二度流産しているという点も彼女の人生を大きく変えたはず。それがパーティを途中退出する友人との会話にも描かれてましたね。
強い女性、伝説の新聞記者、の裏側、中身は一人の人間であり、我々と同じように悲しみや恐怖を感じているという面がよく描かれていた。

・関心を持つこと
戦争の現状を伝える彼女が高く評価されたのも、彼女の信念が記事を通して読み手に伝わったからなのかなと。エンドロールで実際の記事が流れていたが、彼女の記事や原稿の言葉がもっと使われていたら良かったなと思いました。
今まで戦争や内戦についての映画は何となく避けて通ってきました。しかし、一人ひとりが関心を持つこと、おかしいと思うこと、些細なことでも戦争について考えることが大事なんだろう。