Yuri

月極オトコトモダチのYuriのレビュー・感想・評価

月極オトコトモダチ(2018年製作の映画)
1.5
MOOSIC LABは音楽と映画が相乗効果で高め合わないといけないのですが、これは足を引っ張り合っている(>_<)歌手の珠希が絶妙に嫌な女な時点で、彼女の歌声も曲も素敵なのに、イタいものとして入ってきてしまい、白けてしまいます。徳永えりはイタいけど、一生懸命な役が上手いので、本作でも彼女がそういう立ち位置な以上、それ以上にイタい人間を配置してはいけないわけで、柳瀬も「男女関係にならないスイッチ持ってる」とかモテ男にしか許されない台詞をその顔で?って思ってしまいました。那沙以外はある程度キラキラしているとか謎の魅力とかないと駄目だと思いました。橋本淳も元々ヤバイ役が上手い俳優さんなので、登場人物皆、イタくて大事故みたいになっています。話自体は悪くないのにうわぁってなる(^^;)大体、那沙の探している「男女関係を飛び越えた永遠の関係」ってそれ、オトコトモダチじゃなくて、レンタルファミリーで弟とか借りておけば事足りますよね?オトコトモダチだとハグとか悲しい時に駆けつけるとかおかしいけど、ファミリーなら普通だし、永遠だし。柳瀬の自己愛だけ高くてプロ意識ガラガラな感じも受け付けませんでした。もうスタジオで3人で対峙するシーンとか那沙に対する当てつけな感じが最低と思ってしまった(爆)那沙の後輩のユリもそこで空気読めなさ過ぎるでしょうとビックリ。那沙と珠希の関係性とかも含めて全然リアルじゃないです。自分の男友達の条件は「相手の恋を応援できる」とかかなぁと思いました。あと、台詞の音が聞こえづらくて音声どうなってるんだろう?とも思いました。音楽映画なのに。毎年、MOOSIC LAB受賞作は「おっ」となる作品が多いのですが、これは私的にハズレでした。
Yuri

Yuri