seapony3000

伊豆の踊子のseapony3000のレビュー・感想・評価

伊豆の踊子(1963年製作の映画)
4.0
郷えい治に小百合を寝取られブン殴られて滝壺に落っこちる夢みてる、悩みまったくなさそうな高橋秀樹👍はちきれんばかりの前のめり小百合踊子号は全速力で絶好調。活動写真に連れてってって何回ねだった小百合。こちら母は浪花千栄子、笑顔で現実ビシッと忠告、兄の大坂志郎さんのプロフェッショナルなお座敷芸。近所のガキらに「お姉ちゃんいつ死ぬの?」って聞かれてる10代の酌婦・十朱幸代、小百合の弟、旅の宿で寝込む同業の男の子ら、若すぎる死のイメージが常につきまとう。別れの朝、船着場に向かおうとする小百合に絡む酔っ払いをブン殴る郷えい治の無駄なバイオレンスシーンにドキドキした。生娘か…って舐め回す目線、近い将来えい治にやられちゃわないか心配。お口の清涼剤カオール。高橋秀樹の未来・大学教授ウノジューの回想パートはモノクロで。はしゃいで通りを走っていく60年代の浜やんと小百合が眩しい。
seapony3000

seapony3000