shiroiwa

サマー・オブ・84のshiroiwaのレビュー・感想・評価

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)
3.5
テクノポップというのか、ずっと「トロン」みたいな音楽がかかっていて、単純なノスタルジックなものではなく、独特な雰囲気をもっている。
ライアン・ゴズリング主演の「ドライヴ」やPCゲーム「ホットライン・マイアミ」みたいな感じだ。

米国名物と言えば、ホットドッグとベースボール、そしてシリアルキラーだろう。

異常連続殺人は人種差別と同様、米国が抱える持病だと思う。

80年代は名作ホラーやSF映画が量産された時代でもあり、この作品にも随所に影響が見られるが、どうでもいい。YouTubeでこの作品を「It」みたいな話だと言っている人がいたが、とんだ方向音痴だ。

私たちはもっと映画を〝体験〟してきたし、80〜90年代に作られてきた青春映画のパターンには飽き飽きしているはずなのだ(映画を観た本数の話ではない)。

製作側としても、子どもの頃欲しかった玩具を、大人になったからって大量に買い散らかし、自己満足に浸りたいわけじゃないはずだ。

良いか悪いかは別として、見終わったあと、似通った作品がない映画だと思った。とても面白い。
shiroiwa

shiroiwa