星

蜜蜂と遠雷の星のレビュー・感想・評価

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)
3.6
松坂桃李、松岡茉優目当てでの鑑賞。
松坂桃李は二番目に名前があったので、もっと活躍するかと思った。

ピアノコンクールにだけ絞ったストーリー展開。
途中で天才たちの気持ちはわからない、という話をするシーンがある。しかし、古今東西、天才たちの心を震わし、創作意欲をわかせるのは普通の人々の生活であると思う。この映画でもそんなシーンがある。表現という能力に関しては才能が必要であろうが。

松岡茉優の目が印象的だった。
連弾をするときに見つめ合う目。おびえる目。気づく目。指揮者を睨みつけるような目。

ストーリーを追うと言うよりは雰囲気映画
かなあ。
音楽はいいなあと思わされるが、その頂点を目指す人たちの熱は凄まじく圧倒される。

コンクールということもあって、難易度の高い曲が多く、知らない曲ばっかりでした。

ベストシーンは月の光を浴びての連弾。

ところで、途中でてくる馬の意味がわからない。


4 3 3 5 3
星