F

キングスマン:ファースト・エージェントのFのレビュー・感想・評価

4.5
待ちに待ちすぎた映画。度重なる延期に期待値膨らみまくって観たたけど、ちゃんと最高すぎた。もう素晴らしすぎる。

なんか本当にかっこよすぎてありがとうございますって思いながら終始ニヤニヤしてた。無駄にスローモーションになる映像も、意味分からんくらい強すぎる敵も、その敵の倒し方もいちいちかっこいいし、お前らこういうの好きだろ?って監督に言われてるみたいだった。もちろん大好きだから抗えないけど… 闘いながらコサックダンス踊り出す敵が出てくるのキングスマンくらいでしょ、本当に大好き。一作目の威風堂々並みに、映像と音楽が合ってない(めちゃめちゃ褒めてる)「1812年」の使い方もゲラゲラ笑ってた。


第一次世界大戦回りの話だから、1作目、2作目みたいな厨二病ガジェットとかはあんまり出てこないけど、紳士らしく剣で闘うのもカッコよかった。剣先カメラみたいなあの視点良すぎる。剣を振り切った後に、背中越しで相手の攻撃受けてるのとかいちいちオシャレすぎて、まじかっけぇすってずっと思ってた。戦闘シーンはもう全てかっこいい。世界を牛耳る秘密結社みたいなあの感じも好きだった。史実にちょっと被せながら全然そんな事はないはずなのに、実はそういうのもあるんじゃない?って思えなくもないあの作りいい。前日譚編の次回作も作れそうなあの終わり方も良かった。でも、やっぱり1番は最後のキングスマンの結成シーン。かっこよすぎてやばい。言い回しも含めてイギリス英語がいちいちカッコいい。本当に素晴らしすぎた。


本当に待った甲斐があったし、公開初日に見る価値あるなって思った。やっぱりこの映画観るとスーツが似合う大人になりたくなる。
F

F