ブロコリ

キングスマン:ファースト・エージェントのブロコリのネタバレレビュー・内容・結末

3.9

このレビューはネタバレを含みます

前作1、2とは結構テイストの違ったキングスマンだったけど、相変わらず戦闘シーンのカメラワークが独特でカッコよかった!

歴史を裏で動かしてきている者たちがいるという観点はなかなかに面白かった。息子を戦地に送りたくないお父さんの気持ちとそんなお父さんの言っていた意味がわかって息子が泣くシーンはかなり悲しかった。

前作までの作品のようなコミカルさもあるけど、それ以上に、一つの戦争映画を見ているような気分だった。戦争は国同士の争いだけど、その裏では1人の人間が戦っているのだと思うと、重いし苦しい。20歳くらいの若者たちの命が実際に犠牲になっていったのかと思うと涙が止まらなかった。

キングスマンは社会風刺的な要素のある映画だったけど、今回もかなり深く切り込んでいった印象。

あとは個人的に、イギリスの街並みとかアーサー王の円卓を引っ張ってくるところで、やっぱりイギリスいいなぁ〜とニマニマした笑。

想像していたのと全然違ったけど見れて良かった!
ブロコリ

ブロコリ