白波

ブルーアワーにぶっ飛ばすの白波のレビュー・感想・評価

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)
3.5
劇場鑑賞
あの頃の自分に出会いにいくロードムービー。
夏帆とシム・ウンギョンという組み合わせはとても強烈。実際二人のやりとりはとても面白かったし、何より味わい深かった。
ウンギョンは「新聞記者」の時よりも方便で魅力的でした。
他、主演の二人以外にもキャスティングは中々豪華。
中でも南果歩とかすごくて、見事なまでのおばあちゃん。なのに、ハンディでアップ目で撮られた時にはやっぱり美人が隠せないんですよね。
あと撮影現場でのやたら存在感のあるマッチョ、「何食べ」シロさんの元カレですね。
作品は初監督作らしくフレッシュ、それとパンキッシュな荒さも感じます。
音楽にも松崎ナオを起用してますし、敢えてそうゆう匂いを作ってるんでしょうね。

作品のキーとなるウンギョン。彼女と久しぶり?に再会してから物語は動き出すんですが、このよくわからない緩い空気感が良いんです。二人ともすっごい笑顔だし。
またテンポ敢えてをずらすように組んでいて、「ん?」ってパーツがばら撒かれてます。
この違和感というか調子外れな音みたいなのが監督の仕込みなんでしょう。
旅の最後にそれが繋がるようになるんですね。

朝でも夜でもない時間、何者にもなれていない自分自身。
そんな自分と向き合う旅をして、ようやっとその先に踏み出せる。
「もともとダサいっすよ?最高じゃないっすか、生きてるぜって感じで!」
そっと背中を叩いてくれる、何だかんだと素敵な作品でした。
白波

白波