主演の二人、夏帆とシム・ウンギョンがすごくいい。自然体な演技、空気感が心地良すぎた。ストーリーは、ちょっとパーマネント野ばらを彷彿とさせるかんじ。あー、なるほどね、といったかんじ。南果歩うめえ〜〜〜…
>>続きを読むぶっ飛んでるし、闇。
子どもの頃、感情に名前を付けてくれる大人が近くにいるかいないかでその後の人生が大きく変わってしまうのかもしれない。
シム・ウンギョンさん、ジャンプスーツをカッコよく着こなして…
家族に対しても田舎の地元に対しても全然好きじゃないんだけど、自分の中の根幹があるというか、特別な感情があるという様子がすごく表現されていて共感したしエモかった。
例えば嫌いな地元と言えど、やさしい…
田舎のグロテスクなところ詰め込まれてた
都会の子供って蟻の触覚引っこ抜いたりミミズちぎったりして遊んだことないの?
子供の頃の残虐性に身に覚えがありすぎて土下座したくなる
シム・ウンギョン好きだけ…
夏帆のぶっ壊れ感の演技凄すぎて圧倒的だった。ただ、ラストシーン一回観ただけじゃ分からない部分もあり。
実家にすぐに溶け込んで楽しくくる清浦こそが、砂田が本当になりたかった自分なのかも。てことは清浦は…
田舎を良いものとして消費したい自分vs現実
良いものとして見ようとすればするほど過去の葛藤やトラウマのようなものが邪魔する
私を受け入れてくれているかのように甘い言葉をくれるあの人は結局にゃんに…
なんとなく気まぐれで観てみたけど、思ってたより難しかった。事前情報なしで観たから、余計に不思議な感覚。
『七人の秘書』で見たシム・ウンギョンが出てた。やっぱり存在感あるし、かわいい。夏帆の演技も好…
©2019『ブルーアワーにぶっ飛ばす』製作委員会