SENA

Fukushima 50のSENAのレビュー・感想・評価

Fukushima 50(2019年製作の映画)
-

2011年3月11日に発生した東日本大震災が
起きてから今日で11年の月日が経ちます。
あの日からまだ11年
去年も来年も再来年も10年後も
あの日あの時に起きたことを
絶対に忘れてはいけないし風化させてはいけない。

今の小学生は、東日本大地震って何?
そう大人に聞いてくる子も出てくると思う。

ると思っています。

あの日福島第一原子力発電所で
命をかけて日本を守ってくれた方々に
感謝の気持ちを忘れてはならないと強く思った。
私の父も現地で仕事をしていた。

自分の目で見たもの肌で感じたものが
全ての答えであって、
ネットやSNSが全てではないということ。
メディアでは震災関連死という言葉で表現しているが
震災が起きてから長引く避難生活の影響で
亡くなっている方も3000人を超えている。

ロシアによるウクライナ侵攻、
チェルノブイリ原発施設を攻撃という信じ難いニュース。この地球上で、今何が起きているのか。
私たちは目を背けてはならない。

私たちの中にある記憶を、風化させず
伝え続けていこうと改めて強く思った
SENA

SENA