mitakosama

ホテル・ムンバイのmitakosamaのレビュー・感想・評価

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)
3.9
スカパーにて。これは素晴らしい。ホテルルワンダと同じく信じられない実話を元にした伝記映画。

08年に起きたイスラム過激派によるインド同時多発テロでのホテル占拠事件が題材となっている。
ホテルが舞台となっているので実話ながら、一つの舞台に多くの人が集まる、いわゆる“グランドホテル形式”という群雄劇になっているのも特徴だ。

アメリカ人VIPの夫婦と赤ちゃんとお世話係。態度の悪いロシア人VIP。更には外のテロから逃げ駆け込んで来た外国人カップルなど多くの客人に、ホテルの従業員。

主人公となるシーア派教徒の青年。最初靴を忘れるというドジッ子属性かと思ったら思いのほか優秀。
そして現場を仕切る料理長は更に貫祿ある。突然起きる暴力に対し冷静に判断し対応する。何よりお客さまを第一とするプロフェッショナルっぷりに惚れる。

武装集団はリーダー格が電話で指示し、兵隊となる若い青年達が現場で殺戮を行う。カラシニコフや手榴弾で攻撃されたらひとたまりも無い。客を集めパニックルームみたいな避難所で救助が来るのを待つ。

赤ん坊を救うために単独行動にでる夫婦。ここですれ違いになるなどの皮肉。
フィクションならそれでも無事に救出されるのだろうが、現実は厳しい。悲惨な展開に胸が痛い。
青年(少年)兵らも純粋でただ命令をこなす。
貧困を利用したテロリズムの卑劣さも、命がけでホテルの客を守った従業員の尊厳には敵わなかったと信じたい。
mitakosama

mitakosama